「板橋かえる祭り」参加してまいりました!

お知らせ

9月21日(日)東武東上線大山の区立グリーンホールにて、「板橋かえる祭り」が開催されました。
こちらのイベントに初参加初出店で参加して参りました!
開始時間前には沢山の方々が始まるのを待っておられビックリしました。
(お目当ての作家さんの作品が売り切れないように早くからお待ちとの事でした、スゴイ!!)

画像
板橋かえる祭りのポスターです

今回イベント自体の参加がまるっきり初めてとなり、何を準備するか等をGoogle先生とYouTube先生にご教授頂いたお陰で、四苦八苦しながらバタバタアセアセと何とか無事に完了する事が出来ました。
なんとかなるのでホントに助かりまね…(;´∀`)

画像
会場で貼っていた841studioのポスター

反省点も多々あり、
最初の方にご購入頂いたお客様にお名刺入れそびれたり…。
お客様ドッと来て焦り過ぎて、モーレツ汚い字で領収書を書いてしまったり…
日付くらい何枚か先に書いて準備しておけよ…自分…とか…
お金預かりトレー必要だな…とかも思い…
色々不手際でごめんなさい…(¯―¯٥)

とは言え
今回新たに作陶して並んだ作品は
・ナナイロカエルさんのダルマ
今更思ったのは、それぞれのカラーにご利益考えておけば良かったです…
・ナナイロカエルさんの箸置き
・チビッこカエルさんの
ピアス、イヤリング、ペンダント、ストラップ(この辺りは結構見て頂きました)
・ブローチ、マグネット
・エコバッグ
もう少し見せ方を考えたら良かったです…

画像
会場でセッティング出来た感じ

あとは通常Creemaやminneで販売している在庫のカエルさん達も連れて行きました。

画像
左斜めから見ると…
画像
右斜めから見ると…

イベントはイベントで出やすい傾向の作品があるなぁ…
と、
色々反省し思いつつ、次回につなげていきたいと考え中です!

お昼過ぎに少しお客様が引けた時間帯があり、他のSHOPさんもザッと見させて頂き、カエル愛を沢山感じましたよー!
こちらのイベントには、いつも委託販売させて頂いている「ひより」さんに同じく委託販売している方々もおられて、少しですがお話させて頂いて有難うございました♪
作品も購入させて頂きました!

✱MEMOさん(イラストの感じとご本人のほっこりしたイメージがピッタリ…)
ポーチを購入させて頂きました!

画像
波模様のカワイイ、ポーチ

✱造り雑貨・SEIGETSUさん(SEIGETSUさんもほっこりな優しいパパさん…)
メモスタンドを購入させて頂きました!

画像
 マグネットのメモスタンド

他の作家さんのカエルさん達もチョコチョコ購入させて頂きました♪

楽しいお時間を共有させて頂いて、運営の方々にも大変感謝です。
有難うございました!

途中の近況報告も書きます、とか書いていながらバタバタし過ぎて全然出来てませんでした…(^_^;)
ごめんなさい。

画像
今更ですが作品準備の途中画像…(;’∀’)

そして、
「関東で販売会をやる際には連絡下さいね!」
と前々よりコメント頂いていて、ようやくイベント参加が出来、大変大変遅くなりました。

今は遠くの空で見ていて下さると思いますが、そッといらして頂いたと思っております。
note友のChappyさんを偲んで、
イベントの報告をさせて頂きました。
いつも有難うございました。

画像

最後までお読み頂き有難うございます。

#板橋かえる祭り

コメント